2016年12月7日水曜日

2016秋シーズン近々の岩記録まとめて



10/8 東の河原
秋シーズン最初の岩。
保持感が微妙。夏の肩のインナーとアウターの筋バランスが悪い。
背中の疲労感というか痛みがひどく調子はかなり悪い。

10/15 三重某所
ファイアのムーヴ練習。
一手目~中間部までは以前よりも格段に出来るようになっているが、
フィジカル的に余裕が出来ただけでコツを掴んでいるわけではなく無理矢理感が残る。
ランジに体勢に入るまでの一連のムーヴが解決せず。
左半身のコントロールが上手く出来ていない。

10/22 三重某所
ファイアのムーヴ練習。
前回解決していなかったランジまでのムーヴを一応作る。
結局左半身の感覚は掴めないままなので、リーチを活かした下足で処理するムーヴ。
先週もだったが前腕全体の痛みがあり二手以上起こせないので繋げは全くムリ。

11/6 大阪某所
当日朝は疲労感が強く、登れるのか不安だったが岩場についたらテンションあがり楽しく登れた。
一級~初段を数本登る。易しめのように感じた。
泥沼は全てのパートのムーヴ安定感が以前よりも良くなっていた。
下部は体幹のパワーアップと使い方の学習の結果。
ランジは股関節初動の学習の結果。

11/21 コハル岩
ぐっさんの誕生日休暇ということで開店前に近場の岩探索。
思っていたより遠く、2時間程しか登れなかった。
1級、2級の課題がムーヴ読み切れず敗退。
落ち着いた岩場でゆるく楽しむのにいい場所だった。

11/23 大阪某所
前回登りきれなかったコヅエというかだいをこの日はすぐに登れた。
ムーヴ系で一度登れれば何度でも登れる。
四度目にしてようやく発見できた武松は時間切れラストトライにてマット擦り敗退。
一日を通してのスタミナ不足は以前からのことだが、以前はあった1トライ時の集中力・決定力の低下を感じる。
感覚の入力が甘くなっていることが原因だと思う。

11/26 笠置
思ったよりも暖かく一日快適に過ごせた。
ミティゲーションの初めのパートは暫くやってると出来るようになった。
その後の中間パートはムーヴがいまいち決まらず。
無理矢理だとスタミナが続かないのでしっかり安定したムーヴを作る必要があるが、
スローピーなホールドの保持が上手く出来ていない。
肩の使い方が違うと思われる。
最後は鮎(地ジャン)を打っていたが、一手目が止まったり止まらなかったりで時間切れ。
安定して一手目の止まっていた時間帯に二手目以降ムーヴをすぐ決めずダラダラトライしてしまったことが敗因。

12/6 豊田
シーズン初豊田。
大和は以前よりムーヴが楽にこなせるようになっており、ここでもパワーアップを実感する。
しかしゴールマッチのムーヴが分からず敗退。
スーパーラビットは以前とてもしんどかったランジパートが余裕をもって出来て登れた。
飛び出す前に前腕の緊張を意識的に解くのがコツのように感じた。
砕波は時間が無かったので春三番をトライ。
右手を飛ばしていって振られの体勢に入るとこまで進んだが時間切れで敗退。


今年は環境が変わり、肉体的・精神的疲労の蓄積に気付かず体調をくずしてしまい
夏の間のトレーニングは思っていたようには出来なかった。
それでも新しく学んだ事は多く、弱点だった体全体のパワー不足も少しだけ改善されているようだ。
直近の課題は夏から続く右指の手荒れの改善と摘み系を初めとした細かい保持力のアップか。
今の状態では限界グレードを追うのは難しいので、今シーズンは感性に訴えかけてくる課題。
カッコいいと感じる課題をグレード関係なく登ることを目標とする。
当面は「漆黒」「砕波」「犬歯」「インペリアル」「ファイア」など。
豊田多いな。
久しぶりにキクリンに会えるだろうか。